中学部宿泊学習⑥「さぁ、始めようか、天体観測」

2025年10月9日 22時23分
中学部

お天気に恵まれ、天体観測を宿泊棟の上で行いました。

IMG_5101

今日は、スワン彗星(9月に発見されたばかりの珍しい彗星)とレモン彗星(1月に発見され、地球に近づいている)が見れる貴重な日だそうでしたが、どちらもその時間は山にかくれていました。が、10月りゅう座流星群の流れ星が見える日で、流れ星を見た生徒もいました。

IMG_5104

また、月も大きくてきれいで、

IMG_5112

望遠鏡をのぞき込んだら

IMG_5109

そして何よりも、土星🪐がはっきりと、、、

下はイメージですが

IMG_5106

望遠鏡を全員でのぞきました。輪っかは斜めに見えていて、これを次に見えるのがなんと20年後。

IMG_5111

星に願いを。素敵な夢を見られますように。おやすみなさい。