現場実習を終えて

2025年6月26日 17時01分

10日間の実習期間を終え、生徒たちはそれぞれに自信をつけて学校に戻ってきました。

今週は現場実習報告会、活動報告の掲示物作り、お礼状の作成など、事後学習に時間を費やしました。現場実習は卒業後の進路選択のための大切な活動です。受け入れていただいた事業所の方々、ありがとうございました。

IMG_1884IMG_3050IMG_3061IMG_3063

南下のリクエスト献立!

2025年6月26日 15時15分
寄宿舎

    6月24日(火)寄宿舎では南下のリクエスト献立が夕食に出ました。メニューは、オムライス、ロールキャベツのコンソメ煮、ポテトサラダ、ミニシューです。みんなで選んだ大好きな音楽を聴きながら美味しい食事をいただきました。

6/25 研修日

2025年6月25日 16時47分
全体

今回は今年度本校に赴任された先生や各部1年生担任の先生を対象に、発達検査の実践研修と、全教職員対象にロイロノートの初級研修を行いました。

今後も子どもたち一人ひとりにとってより良い教育活動が行えるよう、研修を通して学び続けてまいります。

IMG_5564IMG_5579IMG_3100

eスポーツ交流会

2025年6月25日 14時01分
寄宿舎
 寄宿舎では、余暇活動の一つとしてeスポーツの交流をしています。6月23日(月)は、大洲市の放課後等デイサービス,チャレンジド・ラボさんとの交流でした。
 1番盛り上がったのは最後の試合です。最初は負けていたものの、終盤追い上げて大逆転!!見事に勝利をつかみました。また、近いうちに交流ができることを楽しみにしています。 

高等部校内実習の様子(高1Aバージョン)

2025年6月24日 19時32分

6月16日~20日の5日間、校内実習を頑張りました。各会社ごとの様子をご覧ください。

☆うわとく大好きアメニティ会社☆(アメニティの袋詰め)

IMG_7782 IMG_7768 IMG_7831

☆スターマーク会社☆(クラッカーの袋詰め)

IMG_3763 IMG_3704

☆わくわくがんばる会社☆(わくちぎり)(社内清掃の様子も!)

IMG_2869 無題 chisa

どの生徒も、一生懸命に取り組む姿が光った一週間でした。

立派に働く大人へと、日々、近づいています。

小学部 おすもう集会

2025年6月24日 15時33分
小学部

 6月20日小学部でおすもう集会が行われました。おすもうさんが3人来てくれて、一緒におすもう体操をしたり取組をしたりしました。このおすもう集会に向けて、練習してきた子どもたち。本番のこの日は、「はっけ、よい」の言葉で友だちやおすもうさんと向き合い、押し出そうとする様子が見られました。また、高学年の児童は、挨拶や呼び出し、太鼓や拍子木、弓取りなどの係をそれぞれ担って立派でした。休憩の時間には、おすもうさんと一緒に写真を撮ったり、高く持ち上げてもらったりして、子どもたちは笑顔で楽しい時間を過ごしました。

IMG_4080DSCN7476IMG_4165IMG_5244

IMG_4293IMG_4318IMG_4326

中学部2年生校外学習

2025年6月20日 15時56分
中学部

 急に夏がやってきたかのような気候になりましたが、晴天に恵まれ、校外学習に行きました。

目的地は、西予市図書交流館(まなびあん)です。

施設内は、外の光が入り明るく、西予市産の木材をたくさん使った木のぬくもりにあふれていました。

まずは図書館の職員さんにブックトークをしてもらいました。西予市の昔話について、様々な絵本を使って学びました。

次に、本の読み聞かせを手話と一緒にしていただきました。動物や、色について知っていることをどんどん発表しました✋

その後は、自由読書の時間です。どの生徒も絵本や漫画本などを探して興味津々になり読んでいました📚

静かに過ごす、走らない、など公共施設のマナーをしっかり学び、実践できていました👏

最後に、教えていただいた手話を使い「ありがとうございました。」と元気よく挨拶をして活動を終えました。

 皆さんお待ちかねの昼食は、地域のレストランでからあげやハンバーグ、ロースカツの3つから、自分が選んだメニューを楽しく食べて全員元気に学校に帰りました。🍚

暑い中でしたが、よく頑張りました。🌞

RIMG8366IMG_0027RIMG8376RIMG8392

高等部前期校内実習

2025年6月18日 18時25分
高等部

6月16日(月)から6月20日(金)までの5日間、高等部前期校内実習が行われます。校内実習ではクラッカー班、枠ちぎり・しおりおり班、アメニティ班、五色旗班、仕切りおり班にそれぞれ分かれて実習を行っています。生徒たちみんな協力し、集中して実習を行っています。あと2日間真剣に頑張ります。

IMG_1857IMG_1858

小学部低学年「みず・どろあそび」

2025年6月18日 16時27分

小学部低学年では、中庭で水遊び、泥遊びをしました。

最初は砂場で砂を掘ったり、器に入れたりしました。

 IMG_9525

IMG_9523

途中から水をたらいやじょうろに入れて、みんなで作った砂の道に流したりしました。

IMG_9535IMG_9554

たくさん体を動かして遊びました。

虹が出たよ!

2025年6月18日 13時52分
寄宿舎

 6月16日夕食後、雨上がりの空を見上げたら大きな虹がかかっていました。虹を眺めながらみんなに幸せが訪れますようにと願いました。


IMG_3525