【寄宿舎】不審者対策訓練

2024年5月29日 14時36分
寄宿舎

 5月27日(月)の夕食後、不審者対策訓練が行われました。

 寄宿舎の外に不審者がいると仮定して、身を守る訓練です。部屋の鍵やカーテンを閉め、電気も消し、声を出さないようにして身を潜めました。指導員は子供たちの安全を確認しつつ、不審者の警戒にもあたりました。

 今年度初めての訓練となりましたが、今後火災や地震の避難訓練も予定されているので、真剣に取り組んでいきたいと思います。

IMG_0320 1IMG_0748 IMG_0321

・ストロボをたくとこんな感じですが、実際にはこんな真っ暗な中で身を潜めました。

IMG_0319

・事後指導では、非常時にどういった行動を取るのかを学びました。

IMG_0755 IMG_0324

プール清掃をしました!

2024年5月27日 18時55分

 高等部の産業科でプール清掃を行いました。

 1~3年生で協力をしながら、1年間の汚れが溜まったプールや更衣室を、たわしや雑巾で磨きました。

 産業科の生徒全員がスムーズに活動を行ったおかげで、予定の時間よりも早くきれいなプールになりました。

 IMG_1044

布遊びをしました

2024年5月25日 07時37分
小学部

 5月22日(水)小学部低学年で布遊びをしました。

 大きな布をくぐって…布遊びスタート!オーガンジーの布を扇風機の風に当てて飛ばしたり、布バルーンがふわっと落ちてくる様子をゆったりと見たり…自分の好きな遊びを見付けて楽しく遊びました。

 最後にみんなで布そりの遊びをしました。そりに見立てた布の上に乗り、床の上をすべる感じを体全体で味わいました。

 IMG_5021 IMG_5015 IMG_3563 

【寄宿舎】単独帰省帰舎生の集会

2024年5月23日 14時44分
寄宿舎

  昨日、単独帰省帰舎をする生徒を対象に、交通安全や公共の施設や乗り物でのマナーについて学ぶ集会が行われました。
 実際に起こりそうなトラブルを想定し、対処方法について話を聞きました。4月には大きな地震があったこともあり、もし途中で地震が起きたらどうすればいいか、みんな真剣に考えていました。
 これからもルールを守って安全に通うことができるよう気を付けましょう。

IMG_1231

本日の運動会について(5月23日)

2024年5月23日 06時08分
全体
 本日の小・中学部運動会ですが、予定通り実施いたします。9時30分開会式の予定です。児童生徒の皆さん、練習の成果を発揮し、思い出に残る運動会にしてくださいね。先生方、朝早くからの御準備等、ありがとうございます。
IMG_9099

小・中学部運動会準備(5月22日)

2024年5月22日 17時11分
全体

 明日は、小・中学部運動会を予定しています。放課後も先生方が運動場の整備等をしてくれています。天気が少し心配ですが、雨が降らないことを祈って、テルテル坊主を作った学級もあったようです。

IMG_9095IMG_9096

小学部高学年 委員会活動がんばっています!

2024年5月20日 17時34分
小学部

 今年から高学年は、委員会活動を始めました。

「衛生」「放送」「園芸」の3つの委員会に分かれて活動しています。

今回は、衛生委員会:手洗い石鹸補充とゴミ集め

    放送委員会:放送当番決めと募集ポスター作り

    園芸委員会:野菜の水やりと草引き をしました。

 これからも、月に1回程度、活動していきたいと思います。

IMG_1IMG_5IMG_3IMG_4

運動会準備

2024年5月20日 16時24分

 5月20日(月)高等部生徒が運動会の準備をしました。明日の運動会のためにグラウンドの小石や草を取ったり、テントやいすの準備をしたりしました。明日は練習の成果を出せるよう精一杯頑張ります。保護者の皆様方にも楽しんでいただきたいと思います。

IMG_8352IMG_8353IMG_8351

【寄宿舎】夏祭りに向けて

2024年5月17日 16時33分
寄宿舎

 5月16日(木)、寄宿舎では自治委員会と文化係会が行われました。

 文化係会では係の寄宿舎生が集まり、7月12日(金)に開催予定の寄宿舎夏祭りについて話し合いました。

 指導員から内容について説明を聞き、その後、自分たちで用意するポスターや、ステージでの出し物などについて意見を出し合いました。

 今から楽しみですね。

 IMG_0356 IMG_0367 1IMG_0371

小学部低学年 やさいのなえをうえたよ

2024年5月14日 15時36分

先日、小学部低学年では野菜の苗を植えました!ミニトマト、ナス、ピーマン、トウモロコシ、サツマイモを育てます。前日に行った事前学習で決めた自分が植える野菜、植え方や約束をしっかり守って、先生や友達と一緒に植えました。これから、水やりに、草引きに、お世話もしっかり頑張ります!たくさん収穫できるといいなあ~♪

IMG_6759IMG_4914IMG_4869IMG_4887