ウェルカムプレート・フォトフレーム作り

2022年11月17日 17時21分
高等部

 高2Cでは、ウェルカムプレートやフォトフレームを作りました。ウェルカムプレートは、SDGsを意識し、廃材の板を磨いて色を塗り、飾り付けて再利用しました。できあがった作品は、文化祭で販売しました。

中学部修学旅行 レオマスペシャル

2022年11月17日 15時34分

暑くもなく、寒くもなく、楽しいレオマワールドでした。待ち時間0分で、乗り放題。

ジェットコースターが1番楽しかったです。ホテルに戻ります。

中学部修学旅行8

2022年11月17日 11時25分

レオマのジェットコースター。貸し切りです。ある意味、こわーい。でも楽しい。どれも乗り放題です。

中学部修学旅行7

2022年11月17日 07時30分

おはようございます。みんな元気いっぱい。今日はレオマワールドです。グループで活動します。さあ、出発です。

中学部1年生 れんげタイム

2022年11月16日 20時01分
中学部

中学部1年生は、現在「うわとくえんにち」と称してお祭りの企画・運営に取り組んでいます。今日は、お客様としてご来店いただけるよう、小学部の児童に招待状を手渡しに行きました。お客様のお顔を一人一人確認できたことで、相手に楽しんでもらいたいという気持ちが高まったようです。12月7日(水)が「うわとくえんにち」開催日です。今からとても楽しみです。

  

中学部修学旅行たしか6

2022年11月16日 19時09分

きようの夕食は、和食のあと、洋食の盛りだくさんです。おかわりをした人もいます。わくわく、もりもり。

西予市立石城小学校に行きました。

2022年11月16日 18時13分

 11月11日(金)小学部1.2.3年生が、地域交流で西予市立石城小学校に行き、「秋のフェスティバル」に参加しました。たくさんのお店があり、魚釣りやくじ引き等、にぎやかな雰囲気の中で楽しく活動しました。6月の交流は実施できませんでしたが、今回は交流することができてうれしく思います。

        

 

       

 

中学部修学旅行5

2022年11月16日 17時13分

リゾートホテルに到着しました。6時半からdinnerです。

中学部修学旅行4

2022年11月16日 16時43分

観潮船の風景です。渦にはなっていないのですが、潮の流れが速くて、大迫力。だれよりも団長が怖がっています。写真のブレはそのせいです。

中学部修学旅行3

2022年11月16日 14時13分

そういえば、ここで歌っていた人いましたね。

圧倒的な迫力。本物をしのぐように感じるのはなぜでしょうか。 大塚国際美術館より