お知らせ

☆ 教育相談について

☆ 学校経営グランドデザイン

☆ 警報発表時等における登下校については、「防災について」を御確認ください。

☆ 保護者の方が行事等で撮影した画像などの取り扱いについてのお願い

令和4年度 備品の整備状況

2023年3月6日 11時47分

「令和4年度 電源立地対策交付金交付事業」により3種類の備品が整備されました。

① 陶芸窯
 高等部陶芸班が使用していた陶芸窯は、高等部ができた時(平成8年3月)に整備されたものでした。27年間使用してきましたが、今年度ついに新しい窯を購入することができました。陶芸班の作業も今までよりもはかどることと思います。

  旧陶芸窯

 新陶芸窯

② ミシン
 高等部(8台)・中学部(2台)の縫製班にミシンを購入しました。ミシンが人数分なく使いたいときに使えない状態が続いていたので、これで作業効率が上がると思います。

③ スポットエアコン
 夏季の体育館での活動は、灼熱の中で行われてきました。特にここ10年ほどの間に、地球温暖化の影響でしょうか、危険な暑さとなる日が多くなってきたような感じがします。
 今回このエアコンを導入したことにより、6月~10月の授業において、効果的な暑さ対策ができることでしょう。夏季休業中に行われる各種研修会などでも力を発揮しそうです。知的部門に4台、聴肢部門に2台整備しています。

 スポットエアコン(知的)

 スポットエアコン(聴肢)

児童生徒・教職員の皆さん、大事に使ってください。