11月2日(木)に小学部の学習発表会が行われました。
低学年の「てぶくろ」では、かわいい動物たちが大きな手袋を見つけて次々に入っていきます。それぞれが自分の得意なこと、頑張っていることを披露しました。高学年の「水戸黄門」では町を旅する黄門様ご一行が悪党たちのいたずらを解決していきます。それぞれ自分の役割を理解し、かっこよく演じていました。
子どもたちがキラキラ輝き、日頃の学習の成果そして練習の成果を十分に発揮した学習発表会でした.
寄宿舎
寄宿舎
11月1日は亥の子の日でした。
永長地区の子供たちが寄宿舎を訪れ、寄宿舎生も一緒に亥の子に参加しました。
初めての亥の子に戸惑う生徒もいれば、自ら進んで綱を持ちに行く経験者もいたり…
亥の子歌に合わせて元気に石をつき、地元の子供たちと楽しいひとときを過ごしました。
永長地区のみなさん、ありがとうございました!
寄宿舎
小学部
10月31日(火)に、校内のハロウィンイベントに行きました。校長室と寄宿舎に招待され、子どもたちもわくわくドキドキしていました。カボチャやコウモリ、ハロウィンバルーンなど、かわいらしく装飾された室内を見て、子どもたちも大満足。嬉しそうに「トリック・オア・トリート」と先生に伝えて、お菓子をもらいました。
寄宿舎
今年は11月1日と13日が亥の子の日になっており、寄宿舎では1日に永長地区の子供たちが亥の子石をつきに来てくれます。
昨日は、係の生徒が亥の子のいわれと歌を放送しました。
亥の子の歌は、地域によって歌詞が少しずつ違い、歌の節も様々なので、聞き比べをしてみるのも面白いのではないかと思います。
明日が楽しみですね。
亥の子の歌
祝いましょう、祝いましょうお大黒(だいこく)様は、
一、俵(たわら)踏(ふ)んまえて
二でにっこり笑(わろ)て
三で酒造(つく)って
四つ世の中良(よ)いように
五ついつもの如(ごと)くに
六つ無病(むびょう)息災(そくさい)に
七つ何事(なにごと)無いように
八つ屋敷(やしき)を築(つ)き広め
九つ小倉(こくら)を打ち立てて
十(とう)でとうとう収まった
フンエー、フンエー
10月28日(土)~10月30日(月)に開催された燃ゆる感動かごしま大会に
陸上競技 高等部3年 井上美沙姫さん
水泳 高等部2年 大西 祐希さん の2名が愛媛県代表として参加しました。
結果は
井上 美沙姫さん(陸上競技)
少年女子100m 15秒90 7位 自己ベスト
少年女子200m 33秒87 4位 自己ベスト
男女混合4×100mリレー 52秒90 5位
大西 祐希さん(水泳)
少年男子25m自由形 14秒20 3位🥉 自己ベスト
少年男子50m自由形 36秒90 5位 自己ベスト
2名とも全国の舞台で自己ベストを更新した、すばらしいレースでした!
応援ありがとうございました。
坊ちゃん劇場の方とワークショップをしました。役者になるための表現力を学んでいます。クラゲになったつもりで動いてみたり、指示されたことをどのようにすれば良いか考えて表現したりと、それぞれの個性を生かして活動しました。3学期の発表会に向けて、頑張っています!
寄宿舎
寄宿舎では、現場実習から2週間ぶりに戻ってくる高等部の生徒たちに気持ちよく過ごしてもらうため、布団を干して準備しました。
また、来週はハロウィンなので、気分を盛り上げていこうと飾り付けを行いました。
勢ぞろいした寄宿舎生で、10月のラストを元気に締めくくりたいと思います。