中学部修学旅行12
2022年11月18日 10時49分四国水族館です。まもなくイルカショーが始まります。
四国水族館です。まもなくイルカショーが始まります。
クリスマス会に向けての各寮棟の出し物練習の様子です。「ああしよう!こうしよう!」と意見を出し合ったり、振り付けの確認をしながら息を合わせて歌ったり踊ったりしています。本番でより良い発表ができるように試行錯誤を繰り返しながら、余暇時間を使って練習に励んでいます。
3日目の朝です。楽しい修学旅行も最終日。
四国水族館に行き、坂出グランドホテルでランチと解団式。
学校には、16時50分 到着の予定です。
今日は一日、レオマワールド。いま、ホテルでの夕食も楽しんでいます。今夜はみなさん早く眠りにつくことでしょう。曙光をあすもあびよう。
高2Cでは、ウェルカムプレートやフォトフレームを作りました。ウェルカムプレートは、SDGsを意識し、廃材の板を磨いて色を塗り、飾り付けて再利用しました。できあがった作品は、文化祭で販売しました。
暑くもなく、寒くもなく、楽しいレオマワールドでした。待ち時間0分で、乗り放題。
ジェットコースターが1番楽しかったです。ホテルに戻ります。
レオマのジェットコースター。貸し切りです。ある意味、こわーい。でも楽しい。どれも乗り放題です。
おはようございます。みんな元気いっぱい。今日はレオマワールドです。グループで活動します。さあ、出発です。
中学部1年生は、現在「うわとくえんにち」と称してお祭りの企画・運営に取り組んでいます。今日は、お客様としてご来店いただけるよう、小学部の児童に招待状を手渡しに行きました。お客様のお顔を一人一人確認できたことで、相手に楽しんでもらいたいという気持ちが高まったようです。12月7日(水)が「うわとくえんにち」開催日です。今からとても楽しみです。
きようの夕食は、和食のあと、洋食の盛りだくさんです。おかわりをした人もいます。わくわく、もりもり。