寄宿舎
小学部
6月25日低学年の体育がありました。今日からプールがスタートの予定でしたが、雷注意報の発令により体育館でサッカーをしました。まずはみんなで体育館を走り、そのあと体操、ボールと仲良くなってからシュート練習をしました。プールを楽しみにしていた児童もいましたが、気持ちを切り替えて楽しくボールに親しみました。終わった後、いただいた甘くて美味しいスイカをみんなでいただきました!
小学部
小学部でおすもう集会を実施しました。おすもうさんが来てくれて、一緒におすもう体操をしたり、
取組をしたりしました。おすもうさんとの対戦では、子どもたちが大きなおすもうさんを押し出そうと
する様子が見られ、熱戦に盛り上がりました。休憩の時間には、一緒に写真を撮ったり、高く持ち上げ
てもらったりして、子どもたちの目はキラキラしていました。
高学年は、挨拶、呼び出し、太鼓や拍子木、弓取りなどの係をそれぞれにこなし、立派でした。
寄宿舎
6月21日(金)の小学部 おすもう集会に向けて、体育科の学習で相撲の練習を行いました。
事前に、子どもたち一人一人が自分の四股名を考えました。
そして、取り組みの前に、呼び出しの練習も忘れずに行い、雰囲気を盛り上げました。
マットの土俵で、さぁ、いよいよ相撲の練習。
構えて。手を着いて、待ったなし。
のこった。のこった。両者互いに譲りません。いい勝負。
子どもたちは、腰をしっかり下げて、四股を踏むことも上手になりました。本番がとても楽しみです。
高等部1年B組では、フルーツ白玉を作りました。
白玉粉に少しずつ水を入れながらこねて丸めて茹でました。
黄桃やバナナなどのフルーツも包丁で上手に切りました。
好きなフルーツを選んで、みんなでおいしくいただきました。
洗い物も自分たちでしました。
中学部
中学部3年生は、来週実施予定の校内実習に向けて進路学習を実施しています。
働くことの意義や楽しさ、また、厳しさを感じられる実習となったらと思っています。
先日は、宇和ひまわりの郷を訪問し、空き缶つぶしを体験しました。
生徒たちは、徐々に活動への見通しが立ち、実習への意欲を燃やしています。
中学部2年生は、れんげタイムで地域学習に取り組んできました。
地域別の班でまとめた資料の発表会も行いました。地域を知る良い機会となりました。
6月12日(水)のれんげタイムでは、相撲の歴史が深い野村町について学習したことから、私たちも相撲を体験!「ペットボトル相撲大会」をしました。
取り組みは白熱し、ときには「物言い」も出ました。
盛り上がった相撲大会。次の場所が楽しみです!