キャリアトレーニング
2020年6月5日 15時45分高等部産業科のキャリアトレーニングの授業では、卒業後の就労や社会参加・自立に向けて、技能検定を一つの目標にして、様々な技能の習得を目指しています。新1年生には上級生が丁寧に基本的な動作を教えています。
高等部産業科のキャリアトレーニングの授業では、卒業後の就労や社会参加・自立に向けて、技能検定を一つの目標にして、様々な技能の習得を目指しています。新1年生には上級生が丁寧に基本的な動作を教えています。
6月4日(木)夕食後に今年度初めての寄宿舎生を対象とした避難訓練がありました。地震の訓練と、原子力災害の発生を想定した訓練でしたが、子ども一人一人が放送や指導員の言葉掛けを聞き、身を守る姿勢で避難していました。
今日の児童生徒総会は「密」を避けるために、放送室からライブでプレゼンテーション映像と音声を、各教室のテレビとつないで実施しました。行事計画、予算や決算の報告の後、事前に各クラスから出されていた学校への要望事項に、生徒課長から1つ1つ回答がありました。
四国が梅雨入りしたとのことですが、本日は晴れでした。教室では、手形作り、誕生会などを楽しんでいました。また、体育館では音楽の授業、農場では芋苗の植え付けが行われていました。児童生徒たちは、今日も生き生きと活動していました。
音楽部の活動
音楽部は、今年、高知市で開催される全国高等学校総合文化祭の器楽部門に出場する予定でしたが、コロナウイルス感染症の影響で、通常開催ではなく、Web開催またはVTR開催での出場となります。
早速練習を開始しました。頑張っています!!
今年はコロナウイルス感染症の対策として、健康と安全を第一に考えてプール学習は中止となりました。(①マスクができない。②限られたスペースで、プール内やプールサイド、更衣室、シャワーで「三密」のリスクがある。)
今日は、プールのメンテナンスのため、高等部の生徒で例年通りプール清掃を実施しました。
休みが続き、体力も落ちているので、今週、来週は軽めのメニューで基礎体力作りです。密にも気を付けています。
児童・生徒会の有志が、朝早くから毎日玄関前の落ち葉の清掃をしてくれています。
気温も上がり汗ばむ陽気の中、外では高等部の生徒が花壇の整備をしていました。また、体育館では十分な距離を保って、バレー部の生徒が基礎トレーニングを行っていました。授業では、サツマイモの学習、アイロンビーズ、紙細工の飾り付けなど熱心に取り組んでいました。宇和特の児童生徒は今日も頑張っています!
5月25日(月)から学校再開となり、久しぶりに寄宿舎生活がスタートしました。新型コロナウイルス感染症対策のため、食事や歯磨きなど、いろいろな場面で変化があります。しかし、一人一人ができる予防を行い、学校生活・寄宿舎生活を楽しく過ごしてくれることを願っています。部活動が始まり生き生きしている姿、友達と楽しく遊ぶ姿を見ると、とても嬉しく思います思います。
今日から作業学習も始まり、中学部・高等部それぞれの作業班で様々な作品や農作物作りがスタートしました。
音楽の授業は、密を避けて体育館で行っています。
部活動も密に注意しながら、基礎練習中心のメニューに取り組みました。