小学部2年月組 2学期がスタートしました。

2021年9月2日 17時15分
全体

 いよいよ2学期がスタートしました。2日目の今日は「言葉遊び」の学習の中で初めて玉通しに挑戦しました。その後、秋探検に行き運動場でコオロギやバッタを見つけました。まだまだ暑い日が続きますが、秋が近づいてきている感じです。5時間目の大掃除で教室の雑巾がけをしました。きれいになった教室で2学期も頑張っていきたいです。

 

 

2学期始業式・学級委員任命式・表彰伝達

2021年9月1日 12時15分
全体

9月1日(水)、2学期の始業式を行いました。3密を避けるため、生徒たちは各学級にて配信動画を視聴する形で参加しました。併せて学級委員任命式も実施しました。校長先生から任命証を手渡された生徒たちは、誇らしげな様子で、学級委員としての自覚を新たにしたようです。終了後、愛顔のえひめ特別支援学校技能検定における1級取得者の認定証の伝達式を行いました。

電子黒板が設置されました

2021年8月31日 10時59分
全体

長かった夏休みも今日で終わりですね。

皆さんが夏休みの間に学校も少しずつ変わってきています。

その1つに、ほぼすべての教室の黒板がなくなり、電子黒板となりました!

先週末に設置されたもので、先生たちもその使用方法を猛勉強中です。

これからは、授業のスタイルも少しずつ変化して行くことになると思います。

楽しみに学校に来てください。

いよいよ!!

2021年8月27日 08時22分
寄宿舎

 今年の夏休みは、梅雨を思わせるような天候が続いたり、新型コロナウイルス感染症の広がりにより行動の制限が求められたりと、いつもとは違う夏休みになったのではないでしょうか・・・。
 寄宿舎では、トイレ工事が行われタッチレス水洗トイレの設置、バルサンでの害虫駆除、ワックス掛けなど、1週間後の9月1日に向け日々準備を進めています。

ICT活用レベルアップ研修③

2021年8月26日 17時00分
全体

 8月26日(木)、午後より、新型コロナ感染症対策のため4か所に分散してICTレベルアップ研修③を実施しました。「ICTを使った授業実践(遠隔での交流の実践事例等)」というテーマのもと、オンラインにて愛媛大学教育学部附属特別支援学校 日野信彦教諭により講演していただきました。

 附属特別支援学校中学部でのICT機器を活用した交流学習(ボッチャ大会)について教えていただき、遠隔でのボッチャ大会での教材の工夫について知ることができました。また、小学部でのタブレット端末を使用しての授業実践についても教えていただき、児童生徒の考えや思考・アイデアを表現する道具として、本校でも積極的に活用していきたいと感じました。ロイロノートアプリの活用例も挙げていただき、大変参考になりました。

 今後の教育活動で、積極的にICT機器を活用し、効果的でより良い学習を進めていきたいと感じています。

 

 

 

 

夏季研修会Ⅱ

2021年8月26日 14時53分
全体

 8月26日(木)9:00から、障がい者就業・生活支援センター「ねっとWorkジョイ」さんとの共同開催で、愛媛県障がい者一般就労移行等促進事業の一環として、オンライン研修を実施しました。

 大妻女子大学 人間関係学部 助教 縄岡好晴氏により、「卒業後の就労に活かす!アセスメントを学ぼう!~BWAP2の活用について~」というテーマで御講演いただき、就労支援で必要な支援要素について、BWAP2の概要、4つの下位領域について学びました。後半はBWAP2を活用した実践事例を挙げながら分かりやすく説明していただき、改めてライフスキルの積み重ねが就労の定着支援に繋がること、関係機関と連携しながら支援を繋げていくことの大切さを学ぶことができました。今後の教育活動において、BWAP2の視点を取り入れ、児童生徒の実態に応じた指導・支援をしていけるよう日々取り組んでいきたいと思います。

 

 

ICTレベルアップ研修②

2021年8月6日 16時29分
全体

 8月6日(金)、新型コロナ感染症対策のため4か所に分散してICTレベルアップ研修②を実施しました。「交流先とZoomでつながる効果的な方法」というテーマのもと、オンラインにて愛媛大学教育学部 苅田知則教授により講演していただきました。

 講師より、教育現場でのICT活用の話の前に、遠隔医療、VR、ドローン、eスポーツなどの紹介、society5.0についての説明をしていただきました。後半は、遠隔交流を実践されている学校の事例について紹介していただいたきました。児童生徒の生きる力を発揮するための方法・道具として、ICTを効果的に活用していくことの大切さを再確認することができました。今後の実践に活かしていきたいと思います。

小学部低学年 ひまわりの花が咲きました

2021年8月2日 15時09分
小学部

5月末に、小学部1、2、3年生が植えたひまわりです。夏休みに入って花が咲き、元気いっぱい咲き誇っています。

2学期には種が収穫できたらよいですね。

ICT活用レベルアップ研修

2021年7月27日 17時24分
全体

  ユイ・システム工房の瀧本則隆様氏を講師としてお招きし、Zoomを使用してたICT活用レベルアップ研修を、新型コロナ感染症対策のため4か所に分散して実施しました。まず、本校教員が教育センターで受けた「GIGAスクール構想について」の研修について全体に周知し、その後、講師からICT教材の事例を紹介していただきました。

 本校教員が作成した教材を一緒に見ていただきながら、参加者一人一人が各自のパソコンで同じ教材を作成する研修を行いました。今日学んだ知識、技術を今後の授業に生かしていきたいと思います。

 

夏季研修会Ⅰ

2021年7月26日 15時34分
全体

 7月26日(月)、終日、校内夏季研修会を行いました。

 午前中の自立活動研修会では、自立活動に関する基礎知識について改めて学び、具体的な事例をグループで話し合いながら、優先課題や指導計画について考えていきました。自立活動の視点から児童生徒の実態を把握すること、複数の教員の目で児童生徒を見守り、情報共有をしながら優先課題を考えていくことの大切さを改めて実感しました。

 

 午後は、ICTの活用に関する研修会として、ロイロノートの活用法について学びました。授業での活用実践事例の報告から始まり、実際にそれぞれがロイロノートを操作しながら体験しました。授業で積極的に活用できるよう、今後も研修に励んでいきたいと思います。