寄宿舎 自治委員会。新メンバーで頑張っていきます!

2021年3月11日 15時24分
寄宿舎

先日、今年度最後の寄宿舎自治委員会がありました。新メンバーが揃い、顔合わせも兼ねた会でしたが、新舎生会長と副舎生会長を中心に、学期の目標反省や各係からの連絡、春休みの過ごし方について確認しました。会の進行では、高等部3年生の後を引き継ぎ、自分たちで会を進めようとする姿が見られました。今後も寄宿舎での生活が、より充実したものになるよう、新メンバーを中心に協力しながら生活したいと思います。

卒業生を送る会(中学部)

2021年3月11日 07時00分
中学部

 中学部では、卒業を控えた3年生を送る会を実施しました。今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、Zoomを使って音楽室や各教室からリモートで行いました。宇和特ニュースと題して1年間を振り返ったり、鉄琴やハンドベルなどを演奏したりして卒業をお祝いしました。アットホームな雰囲気の中、中学部の連帯感を感じられる行事となりました。

高等部 体育の授業の様子

2021年3月10日 17時30分

高等部の体育の授業、三学期はサッカーをしています。ケガをしないようにしかりと準備運動をしてからスタート!今年度は残念ながら試合をすることはできませんが、パスゲームやPK対決をして楽しみながら活動しています。

 

 

卒業制作(陶芸)

2021年3月10日 07時30分
小学部

 小学部6年生の児童は、卒業制作として2学期後半から土粘土でお皿作りに挑戦してきました。

高等部陶芸班の先輩方や先生方の力をお借りして、無事素敵なお皿が完成しました。

2枚作りましたが、1枚は自分たちで絵付けしました。もう1枚は色を付けて、雰囲気の違う2枚が完成しました。完成品を目にすると、「わー!」「きれい!」と歓声が上がりました。

残った土粘土で、在校学年の皆さんに小物入れも作りました。

卒業まであと少し。一日一日を大切にして過ごしてほしいと思います。

 

ALTの授業(小学部)

2021年3月9日 07時35分
小学部

3月8日(月) ALTのアンヤ先生との最後の授業がありました。いつも児童生徒の興味をひく映像・動画・体を動かして学ぶことのできる教材を準備していただきました。今日は動物の名前や鳴き声を英語でどのように言うかを学びました。小学部の児童たちは、楽しい雰囲気の中で英語の授業に積極的に参加しました。

うわっこに行きました

2021年3月7日 12時00分
小学部

 3月4日(木)小学部3・4年生がうわっこ(宇和児童館)に行きました。久しぶりの遠出の散歩でしたが、3・4年生でペアを組み、仲良く歩きました。うわっこに着いてからも遊具で仲良く遊び、楽しい思い出ができました。

校外学習 (中学部1年生)

2021年3月6日 10時00分

 中学部1年生は、校外学習で伊予石城駅付近にある稲わら製マンモスに会いに行ってきました。往復約6kmの道のりでしたが、交通ルールに気を付けながら、みんな頑張って歩きました!大きなマンモスのお腹の中を覗いたり、小さなマンモスに乗ったりと、久しぶりの校外学習をみんなとても楽しみました。

校外学習 (中学部2年生)

2021年3月5日 10時10分

 中学部2年生は校外学習で宇和米博物館へ行きました。昔と今の教室の違いや校舎のつくりなど、いろいろな発見をしました。109mの雑巾がけレースにも参加し、昨年よりも良いタイムが出せるように頑張りました。「来年も雑巾がけをしたい」という声も聞こえ、中学部2年の良い思い出となりました。(今回のレースの最速タイムは26秒でした)

新しいメンバーでの防災訓練(寄宿舎)

2021年3月4日 14時45分
寄宿舎

 3月1日(月)卒業生を見送った午後に、新しいメンバーでの火災の避難訓練を実施しました。ヘルメットや防災ずきんを着用し、ペアになっての避難ですが、今回は、廊下に煙の掲示物を貼り、避難時の姿勢についても考えながら避難する訓練でした。掲示物に気が付くなり、低い姿勢をとり一人一人落ち着いて行動していました。

 災害は、いつ起こるか分からないので、日頃から防災への意識を身につけておくことが大切と感じた日でした。

 

体育(小学部5年生)

2021年3月3日 11時00分
小学部

 体育はいつも6年生と一緒にしていますが、この日は体育館が使用できなかったので、5年生だけで教室で行いました。今までも、いろいろなリレーをしてきましたが、今回は『お玉リレー』に挑戦しました。今までの経験でコーンを回って戻ってきて、次の友達に交代するという、リレーのやり方はバッチリです。お玉にボールを乗せて、落とさないよう慎重に…でも急いで!ドキドキしながらがんばりました。