技能検定

2020年1月17日 16時20分

 1月11日(土)ポリテクセンター愛媛にて、第12回愛顔(えがお)のえひめ特別支援学校技能検定県検定が行われました。本校からは清掃サービス部門2名、接客サービス部門6名、販売実務サービス部門15名、情報サービス部門7名、合計30名が出場しました。日頃の練習の成果を発揮すべく、全力で検定に臨んでいました。

 その時の記事が、1月17日付の愛媛新聞に掲載されました。本校産業科2年前田栞理さんの検定の様子とコメントが掲載されましたので、転載します。詳しくは、愛媛新聞の紙面でご確認ください。

愛媛新聞ONLINE(http://www.ehime-np.co.jp/)

小学部もちつき集会

2020年1月17日 15時07分

 小学部1~6年生が集まり、1月15日(水)にもちつき集会が行われました。5年生有志による「ししまい」の発表があり、お正月気分を思い出し、もちつきが始まりました。6年生がお手本のように、力いっぱい杵を持ってもちつきを見せてくれたことで、初めての1年生もしっかりと、もちをつくことができました。つきたてのお餅を優しく丸めた後は、のりやきな粉、おしょうゆなどの好きな味付けをして、おいしくいただきました。2年生の作ったきな粉もよい香りがして、大好評でした。小学部全員でもちつき集会を楽しむことがでした。

           

 

学級委員任命式等

2020年1月16日 13時09分

 1月16日(木)3学期の学級委員任命式が行われました。校長先生から3学期の学級委員になった児童生徒一人一人に任命書が手渡されました。3学期は短いですが、学級委員になった皆さんは学級委員としてクラスのために頑張ってください。

 式の後、えひめっこピカイチ大賞の表彰伝達が行われました。小学部6年生と中学部3年生がそれぞれ1名ずつ生活の部で表彰されました。

3学期始業式

2020年1月8日 14時23分

 1月8日(水)第3学期始業式を行いました。本日は例年より気温が高かったため、比較的暖かい中で校長先生のお話を聞いたり校歌を斉唱したりして2020年をスタートしました。登校した児童生徒は、冬休みの思い出を話したり新年の挨拶を行ったりして再会を喜んでいました。

寄宿舎 新年の掲示

2020年1月7日 13時40分

あけましておめでとうございます。

今年は皆さんが心待ちにしていた東京オリンピック・パラリンピックイヤーです。
子どもたちに親しみのある競技「ボッチャ」の試合も楽しみにしつつ、本年も子供たちの日常や寄宿舎での出来事を皆様にお届けできるようホームページの充実に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

2019年12月20日 17時43分

 12月20日(金)2学期の終業式が行われました。式の前に、第33回愛媛県高等学校総合文化祭 器楽・管弦楽部門 優秀賞 と、第55回記念宇和総合美術展 学童展 共同作品 奨励賞 の伝達表彰が行われました。それぞれの分野で友達と協力して素晴らしい作品を作り上げました。冬休みにはクリスマスやお正月などの行事もあります。家庭でゆっくり過ごし、1月8日(水)には元気に登校してほしいです。

寄宿舎の食堂大掃除

2019年12月18日 13時56分

 12月17日(火)寄宿舎食堂の大掃除を行いました。夕食後、各棟から集まった有志の舎生たちがテーブルと椅子をきれいに拭き上げ、二学期の汚れをすっかり落とすことができました。みんなで使う共同スペースがきれいになったことで、子どもたちにも笑顔が広がりました。

小学部 クリスマス集会

2019年12月17日 17時52分

 12月11日(水)小学部全体でのクリスマス集会がありました。開式セレモニーでは、各クラスが制作した光る飾りが点灯されてとてもきれいでした。歌やダンス、パネルシアター、児童や教員の出し物があり、とても盛り上がりました。最後は、児童らが心待ちにしていたサンタさんが登場して、みんな目が釘付けでした。みんなで楽しくダンスをした後、児童らはサンタさんからプレゼントを受け取って大喜びでした。来年も来てくれますように…❤

クリスマスイベント

2019年12月16日 17時49分

 12月13日(金)体育館でクリスマスイベントを行いました。今回は愛媛県を中心に活動している「アンサンブルさくら」さんに来ていただき、ミニコンサートを行いました。バイオリンやアルトサクソフォーン、声楽、ピアノ、フラメンコギターの説明をしていただき、それぞれの楽器に合った曲目をクラシックを中心に披露していただきました。知っている曲やクリスマスソング等では手拍子をしたりしながらコンサートを楽しみました。児童生徒は楽しいひと時を過ごしました。

中学部 作業班反省会

2019年12月12日 17時23分

 12月12日(木)中学部作業班で文化祭の反省会を実施しました。木工班&園芸班は東洋軒、工芸班&家庭班はミルキーウェイで、美味しいランチを楽しみました。作業学習で働いたことの報酬として、班の先生から給料を受け取りました。自分で働いていただいたお給料で、ランチ代も支払いました。充実した反省会となりました!