小学部5年月星組 エコバッグ
2022年3月14日 17時40分エコバッグを作りました。子どもたちが絵を描いた、世界に一つだけのエコバッグです。ますます買い物が楽しくなりますね。楽しすぎてついつい、ということがあるかもしれませんが、買い過ぎにはお気を付けください。
エコバッグを作りました。子どもたちが絵を描いた、世界に一つだけのエコバッグです。ますます買い物が楽しくなりますね。楽しすぎてついつい、ということがあるかもしれませんが、買い過ぎにはお気を付けください。
2年生の生活もあとわずかとなりました。1年後には、社会人です。より身だしなみには気を遣わなければなりません。そこで、生活単元学習の時間にアイロンがけに挑戦しました。まずは、エプロンにアイロンをかけてみました。小学校以来触っていないという生徒もいましたが、やけどに気を付けてかけました。縫製班の生徒や自宅で普段使っている生徒が中心となって、声を掛け合いながら行いました。
卒業後の生活を見据えて、少しずつ生活力を高めていきたいと思います。
6年生を送る会がありました。子どもたちの仲のよさにほっこりしたり、一生懸命な表情に胸が熱くなったり、6年生の後ろ後姿に別れのさみしさを感じたり、……。6年生ありがとう、6人はずっと小学部のみんなの憧れです。
早春の動植物について、先生の持ってきた切り花やカエルの卵を観察し、文章や絵で記録しました。
その後、暖かい陽気に誘われ、校内の水仙や梅の花など、実物を見に行きました。
高等部普通科の作業学習は6班(木工、園芸、縫製、陶芸、紙工、工芸)あります。
来年度、やりたい作業班を知るために各班の作業の様子を見学しました。いろいろな作業を経験して、
自分の適性を考えてほしいと思います。
高等部2年生がリーダーとなり、寄宿舎を引っ張っています!
登校前には「元気な声で 挨拶して行きましょう!!」と、
洗濯当番活動では、後輩に洗濯物の仕分けや片付けなど、声を掛けたりと頑張っています!
3学期も残り2週間となりました。高等部2年生のたくましさを感じる今日この頃です。
小学部1・2年生で宇和児童館に遊びに行きました。1年生は初めて少し遠い所までの距離となりましたが、楽しそうに歩いていました。天気も良く暖かい日で周りの景色を見ながら歩きました。うわっこに着いてからもいろいろな遊具で仲良く遊びました。外が気持ちの良い季節が近づいてきています。
小学部中学年が、学校近くの公園まで散歩に行きました。
道沿いには梅や菜の花が咲いており、春を感じられる散歩になりました。
3学期も終わりに近づき、あっと言う間に1年が過ぎようとしています。
学校行事も一段落したため、来年度に向けて教室内の清掃をしました。
掲示物を剥がし、机を移動させ、隅々まで掃除をしました。
綺麗になった教室を見て、気持ち良いようなどこか寂しような感じがします。
高等部1年B組は、現在、iPadのケースやイヤホンケースに付ける、プラバンキーホルダーを作っています。写真は、好きな絵の下絵を描き、油性ペンで色を付けている様子です。これからオーブンレンジで焼いていきます。どんな作品が完成するのか、ワクワクです☆
3月2日(水)地震避難訓練がありました。放送が流れると、速やかに机の下や押し入れに入り、身を守る行動をとっていました。高等部3年生が卒業し、初めての訓練でしたが、落ち着いて避難したり、下級生を優しく誘導する姿などが見られました。