寄宿舎の様子です!
2022年4月21日 11時43分寄宿舎では、毎日の健康観察に始まり、起床時や下校時の検温、手洗いうがい、マスク着用などを徹底しながら生活しています。自分たちで掃除や洗濯の当番活動も行っています。新入舎生にも、先輩たちが優しく教え、みんなで協力して頑張っています。
寄宿舎では、毎日の健康観察に始まり、起床時や下校時の検温、手洗いうがい、マスク着用などを徹底しながら生活しています。自分たちで掃除や洗濯の当番活動も行っています。新入舎生にも、先輩たちが優しく教え、みんなで協力して頑張っています。
4月15日(金)中学部新入生を迎える会を実施しました。
新入生が一人ずつ自己紹介をし、これから頑張りたいことを発表しました。歓迎のダンスでは、全員で楽しくダンスをしました。
2、3年生が会の進行や会場作りなどの準備をし、1年生を温かく迎える良い会となりました。今年も楽しい中学部になりそうです。中学部のみんなで力を合わせて、充実した学校生活を送りましょう。
今年度の寄宿舎は36名でのスタートとなり、新たに11名が入舎しました。
4月11日(月)には、新入舎生歓迎会が舎内放送にて開催されました。校長先生から歓迎の言葉につづき、先輩たちからは歓迎のメッセージや寄宿舎の係活動についての説明がありました。
新入舎生をはじめ舎生全員が、新しい生活に不安と期待を抱きながら、寄宿舎での一歩を踏み出しています。
4月12日(火)には、寄宿舎の火災避難訓練が実施されました。新入舎生にとっては初めての訓練でしたが、緊張しながらも落ち着いて速やかに避難する姿が見られました。
4月13日(水)
高等部3年生は、学年交流会を行いました。
今年度の学校行事について、学年主任より説明がありました。
その後、『仲良くなろうゲーム』のじゃんけん列車や数合わせゲームをして親睦を深めました。
3年生は、現場実習、修学旅行などの行事がたくさんあります。どの行事も協力して頑張っていきましょう。
≪生徒の感想≫
「ゲームが楽しかったです!!(Sさん)」
「じゃんけん列車で、自己紹介するのが恥ずかしかったです。(Uさん)」
「修学旅行がとても楽しみです。(Kさん)」
4月11日、小学部4名、中学部12名、高等部33名の新入生を迎えて、入学式が行われました。
新入生代表は、「みんなと一緒に勉強やいろいろな活動に一生懸命励むことを誓います」と希望にあふれた宣誓をし、
児童生徒代表からは「私たち、上級生と協力し合って、たくさんのことを学び合いましょう」と温かい歓迎の言葉がありました。
どきどき、わくわくの学校生活がスタートしました。
春うらら、学校は児童生徒の元気と笑顔、明るい挨拶に包まれました。
始業式では、松本淳校長先生の式辞「希望を持ってチャレンジしよう」「元気のよい挨拶とありがとうの気持ちを持ち続けよう」の言葉に耳を傾け、新年度のスタートを切りました。
3月18日(金)第3学期終業式が行われ、児童生徒は校長先生の式辞に耳を傾けました。
また、1か年皆勤の生徒児童の名前が呼ばれ、代表生徒に賞状が授与されました。
校長先生の式辞の通り、明るく、元気で、充実した春休みを過ごし、自信を持って新年度を迎えてほしいと願っています。
小学部3年月組の、今年度最後の生活単元学習の授業は、iPadを使った文字の学習でした。
継続して、iPadの学習に意欲的に取り組み、平仮名や数の理解が深まりました。
また、それぞれが、iPadを使用する際のルールを守れたことも本当に素晴らしかったです。
4年生に進級しても、楽しく正しくiPadを活用し、学習を深めていってほしいと思います。
令和3年度、寄宿舎での生活も最終週を迎えました。昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症対策を続けながらの生活でしたが、「新しい生活スタイルの中で、今できることをする。」を心がけ生活した一年でした。
今週は午後から下校する日があり、いつも以上に舎内で過ごす時間が長い週になりました。
今週の空のように晴れやかな笑顔、食堂の大掃除では、一年間使った机を真剣に磨く眼差し、一人一人の表情から寄宿舎生活を続けた達成感が垣間見えた瞬間でした!!
3月16日(水)、小中学部卒業式を挙行しました。
春らしい陽光に恵まれ、和やかな雰囲気に包まれた式となりました。
児童・生徒は、練習の成果を発揮して堂々とした立派な態度で参加しました。
下校時に周囲から祝福を受けた卒業生たちの、晴れやかな笑顔がとても素敵でした。